尿だけでがんリスク、調べてみませんか?

日本人の2人に1人ががんになる時代
がんはすべての人にとって身近な病気です。2020年にがんで死亡した人は38万人(男性22万人、女性16万人)との統計結果があります。近年の医療の発展により、早期発見できれば生存率は大きく改善します。
miSignal®(マイシグナル®)とは
miSignal®はがんリスクを調べられる尿検査です。尿中マイクロRNAをAI解析することによって、「今」と「将来」の2方向からがんリスクを判定します。
検査の流れ
検査
採尿だけで完了します。事前の食事制限などはありません。
検査結果
約1ヶ月後に結果票をお渡しします。
検査後の流れ
高リスクの方へは次に受けるべき診療科・検査をアドバイスします。
miSignal®で調べられるがんの種類
- 大腸がん
- 肺がん
- 胃がん
- 乳がん
- すい臓がん
- 食道がん
- 卵巣がん
- 腎臓がん
- 膀胱がん
- 前立腺がん
乳がん・卵巣がんは女性のみ。前立腺がんは男性のみ。
こんな方にお勧め
通常受けている検診ではフォローが不足しているがん腫がある方、がんの発症リスクが高い方に対して積極的にお勧めしたい検査です。
がん検診でのフォロー不足
- 検査の予約が取れない、時間があわない
- 適切な早期発見の手段がない(すい臓がん、卵巣がんなど)
- 身体的苦痛を伴う検査はやりたくない(内視鏡検査、マンモグラフィーなど)
- 授乳中で受検できない
がん発症リスクのある方
- がんの家族歴
- 喫煙歴
- 飲酒習慣、過度な飲酒
- 肥満体型
- 慢性膵炎の既往歴
- 胃潰瘍の既往歴
- 潰瘍性大腸炎の既往歴
検査費用
自由診療での検査になります。
69,300円(税込)
詳しくはこちらを(外部ページへ移動します)